カーラチャクラ 鍍金銅造彫金仕上げ
カーラチャクラ
奥行き:20cm
幅 :31cm
高さ :43cm
チベット仏教は、後期インド仏教を伝えた仏教であり、
その中には男女が抱き合った姿の仏様がいます。
悟りの智慧を形にしようと、千年以上の時間をかけて形成されたお姿です。
お釈迦様が悟りを開いてから、中世インドで仏教が滅びるまでの間、
いったいどれほどの高僧、名工がそのために人生を費やしたことでしょうか。
仏様の手の形、持ち物、姿勢、すべてを磨き抜き、
その果てに一尊の仏様が生み出されました。
カーラチャクラと呼ばれる仏様です。
カーラは「時間」、チャクラは「輪」を意味します。
インドはイスラム教徒に征服され、インド仏教は滅びました。
しかし、その成果を私たちは目にすることが出来ます。
本作は、最高の品質のカーラチャクラです。
- この仏像は、ネットショッピングモール「STORE MIX」内の「天竺堂」さんの商品です。
天竺堂さんは、個人販売だけでなく全国の寺院、老舗百貨店、博物館などに仏像を納めている
非常に質の高い仏具を取り扱っている仏具店です。